最近寝つきが悪い、眠りが浅い、寝ても疲れが取れない…。
そんな方は眠りの質に問題があるのかもしれません。
質の良い睡眠をとるために、最近では多くのスマートフォンアプリも
開発されています。
最近では科学的に効果が認められている高機能なものも多いので、
眠りの質に悩んでいる方は、ぜひお試しください。
快眠アプリ決定版!今日からぐっすり安眠できるのは?
快眠サポートアプリは、大きく以下の3つに分けられます。
<入眠時にリラックスさせるアプリ>
例:リラクゼーション音楽を眠りにつくまで流す
<起床時にすっきり起きられるアプリ>
例:睡眠サイクルに合わせてアラームを鳴らす
<上記2つを組み合わせたハイブリッド型>
これらの特徴をふまえていただくことで、
それぞれのアプリの特徴がつかみやすく、
自分に最適な快眠サポートアプリを選ぶことができます。
睡眠をサポートするアプリは、意外に数が多いので
自分がどんな機能を求めているのか、
大まかにでも整理しておいた方が選びやすいのです。
今すぐダウンロード!ぐっすり眠れるアプリは…?
説明が済んだところで、ぐっすり眠れる快眠アプリをご紹介します。
<ねむりの木にすむウィックル 120円>
眠りにつくまでBGMを流せるこのアプリ。
このアプリはBGMに「バイノーラル効果」が入れられます!
バイノーラル効果は、ヒーリングをもたらします。
左右の耳に微妙に周波数の違う音を聞かせ、
それで生まれた周波数の違いが脳波に作用して
心身のリラックスをもたらすのです。
アプリの使用中は、左右の音の違いなどは分かりませんが…
とにかく、心地よい音で寝入ってしまいます!
<Sleep Meister-睡眠サイクルアラーム Lite 無料>
このアプリは、寝つきの改善というより、
さわやかな目覚めを提供してくれるアプリですね。
例えば6:30にアラームをセットすると、6:00~6:30の間の
一番眠りが浅い時にアラームを鳴らしてくれます。
普通の目覚まし時計だと、だるくて二度寝してしまうことも
多いですが、すっきり目覚められるので快適です!
<快眠サイクル時計 無料>
これも浅い睡眠のときに起こしてくれるアプリです。
<ぐっすり~ニャ/睡眠記録>
エスエス製薬の睡眠改善薬、ドリエルのアプリです。
猫のキャラクターがむちゃくちゃかわいいです。
使用を続けると、猫のコーディネイトアイテムがプレゼントされます。
こんなにたくさんの睡眠アプリがあることからも、
現代社会で不眠に悩む人がたくさんいることがうかがえます。
睡眠を改善するためのアプリのインストールはなかなか有効ですが、
寝る前にスマートフォンを使いすぎて夜更かしをしてしまうことのないよう、
気を付けてくださいね(笑)!